いよいよ今年も桜が花開く季節がやってきました。
出典元:tenki.jp 千本桜に枝垂れ桜!今年の桜に逢いに行こう♪
福岡の花見スポットをお探しの方のために、穴場、バーベキューができる場所のおすすめ、駐車場の情報をご紹介します。
気象庁によれば、今年、2019年の桜前線は平年より早く到来しそうなので、花見の準備も少し急いだほうがいいかもしれませんね。
今回の記事では、穴場スポット、バーベキュー・スポット、都心スポット、シーン別におすすめの花見スポットをご紹介します。
福岡の花見、穴場スポット
① 雑餉隈 桜並木通り(博多区)
出典元:昨春の桜並木通り 筆者撮影(2018年3月27日)
- 住所:福岡市博多区西春町1丁目
- 地図:マップはこちら
- 桜の本数:約500本
- 夜桜:あり(照明あり)
- 駐車場:周辺コインパーキング(1台/1時間100円~200円)
- トイレ:あり(花見期間、仮設トイレ)
- 出店:あり(他にコンビニ、ドラッグストアあり)
- バーベキュー:花見シーズンのみ
出典元:いまチカ 雑餉隈 桜並木通り
西鉄天神大牟田線「雑餉隈」駅と「春日原」駅の中ほど、博多区と大野城市にまたがって全長約600mに及ぶ直線の桜並木は圧巻で、他に例を見ない美しさです。
桜のアーチがとても素晴らしく、花見の時期は出店が並び、夜はライトアップなど毎年花見のお客様でにぎわうスポットになっています。
② 室見川河畔公園(早良区)
- 住所:福岡市早良区小田部6丁目
- 地図:マップはこちら
- 桜の本数:約100本
- 夜桜:なし
- 駐車場:無料16台・周辺コインパーキング(1台/1時間100円~200円)
- トイレ:あり
- 出店:なし
- バーベキュー:10~6月(9時~16時)・7~9月(9時~19時)
福岡市早良区の室見川河畔公園は、チビッコたちが遊べる緑の広場や冒険広場や、日帰りキャンプができる野性の広場などがあります。
時間指定でバーベキューが可能な公園で、春の花見は美しい桜のほかにも、4月~5月にかけてツツジやサツキが楽しめます。
③ 春日公園(春日市)
- 住所:福岡県春日市原町3丁目1-4
- 地図:マップはこちら
- 桜の本数:約500本
- 夜桜:なし
- 駐車場:無料・430台
- トイレ:あり
- 出店:なし
- バーベキュー:なし
春日公園は、JR鹿児島本線「春日」駅から徒歩8分、駐車場無料とクルマでも便利、緑豊かな園内では春になると桜が花開きます。
野球場、球技場、庭球場、芝生広場、自然風庭園、児童コーナー、ゲートボール場などがあり、パークステーション内にはキッズルームもあります。
福岡の花見、バーベキュースポット
④ 小戸公園(西区)
出典元:福岡ショット! 桜に・・思う・・
- 住所:福岡市西区小戸2-6-1
- 地図:マップはこちら
- 桜の本数:約320本
- 夜桜:なし
- 駐車場:あり(195台/1時間100円・最大500円)
- トイレ:あり
- 出店:なし
福岡市西区で「今日バーベキューしようか!」と急に決まったときにおすすめのスポットです。
この公園内の「バーベキュー広場」は、事前予約が必要なく、当日受付で利用できますし、1人100円と激安です。
道具のレンタル(4月から)もありますが、持ち込みもできます。
⑤ 油山市民の森(南区)
- 住所:福岡市南区桧原855-4
- 地図:マップはこちら
- 桜の本数:約2,000本
- 夜桜:なし
- 駐車場:あり(330台/1日300円)
- トイレ:あり
- 出店:なし
福岡市南区辺りでしたい、食材や食器は持ち込みたい、自然溢れる中で楽しみたい、そんな方は、油山市民の森内のキャンプ場がおすすめです。
油山市民の森のキャンプ場では、予約が必要ですが、焼き場所は無料で利用可能、網や鉄板はレンタルがあり、炭は売店で買えます。
桜のエリアからは少し離れているので、桜を間近で見ながらとはいきませんが、手軽にバーベキューを楽しみたい方はぜひ。
⑥ のこのしまアイランドパーク(西区)
- 住所:福岡市西区能古1624
- 地図:マップはこちら
- 桜の本数:約300本
- 夜桜:あり
- 駐車場:なし(フェリーを利用)
- トイレ:あり
- 出店:なし
手ぶらで花見バーベキューを楽しみたいなら、のこのしまアイランドパークもおすすめ、パーク内の「バーベキューハウス」で、お花見バーベキューが楽しめます。
2,700円のセットメニューを注文すれば、焼き台からお肉、食器など全て揃うので手ぶらでOK、団体予約なら、予算に合わせてアワビやステーキなどの食材も準備できるそうです。
食材の持ち込みは可能ですが、食材700円、ドリンク300円の追加料金が発生しますので、ご注意ください。
福岡の花見、都心スポット
⑦ 天神中央公園(中央区)
出典元:天神中央公園 お花見予約について
- 所在:福岡市中央区天神1丁目
- 地図:マップはこちら
- 桜:約50本
- 入園料:無料
- 駐車場:有料(公園地下駐車場:7:00〜23:00入庫後60分まで¥380、以降30分毎¥180)
- 公衆トイレ:有り
- メモ:お花見は予約必須。(予約はHPをチェック!)
天神のど真ん中で、優雅にお花見が楽しめます。
⑧ 冷泉公園(博多区)
出典元:Fukuoka Now 冷泉公園
- 所在:福岡市博多区上川端町7
- 地図:マップはこちら
- 桜:32本
- 入園料:無料
- 駐車場:近隣コインパーキングあり
- 公衆トイレ:有り
夜の花見客が最も多い福岡の中心部人気スポット。
⑨ 舞鶴公園(中央区)
出典元:Fukuoka Now 舞鶴公園
- 所在:福岡市中央区城内1-4
- 地図:マップはこちら
- 桜:1000本、3月下旬〜4月上旬(開催期間は3月中旬頃公式サイトで発表)
- 夜間ライトアップ18:00〜22:00(入場は21:45まで)
- 入場料:無料(特別ライトアップ1箇所:¥300、3箇所:¥600)
- BBQエリア有り(有料)
- 駐車場:有料(1時間¥150)
- 公衆トイレ:有り
毎年恒例「福岡城さくらまつり」は3月23日(土)〜4月1日(月)。
福岡の花見スポットは他にもたくさんありますが、今回ご紹介したスポットは、はずれがありません。
2019年、平成最後の花見を、大いに楽しみましょう!